商品一覧

「桜流鏑馬」ブランド

「桜流鏑馬」ブランド

「桜流鏑馬」ブランド

「桜流鏑馬®」は(有)十和田乗馬倶楽部の登録商標です。登録商標第6001291号

十和田乗馬倶楽部では、平成29年12月の商標登録により「桜流鏑馬®」ブランドを立ち上げ、流鏑馬衣装製作をしています。


注文用紙ダウンロード(PDF)
流鏑馬衣装 35,000円〜
烏帽子 8,000円〜
射籠手 8,000円〜
三懸 17,000円〜


着物生地リメイク商品

「着物生地リメイク商品」は流鏑馬衣装製作過程での残り布や、使わなくなった着物などを利活用した小物づくりのハンドメイド商品です。
※流鏑馬衣装などで使う生地などを活用して作っているため、すべて1点ものでひとつひとつデザインが異なります。

「着物生地リメイク」によるSDGs達成に向けた取り組み
私たちは着物生地リメイクを通じ、SDGs(持続可能な開発目標)達成に向けて、モノの再利用=古着をリサイクル・リユースすることで廃棄物を減らし、環境保護に貢献してまいります。

また、「日本の伝統文化を世界に発信する」という理念のもと、和装伝統文化伝承・和装振興のための製作教室も行っています。
そして将来、誇りを持って世界に発信できるグローバルな人材が増えていくことを夢見て、商品の売上の一部を「トビタテ!留学JAPAN」などの海外留学支援団体へ寄付しております。


「桜流鏑馬®ファッションマスク」とは

当社では平成29年12月の商標登録により、「桜流鏑馬®」ブランドを立ち上げ、流鏑馬衣装製作などを行っております。
「桜流鏑馬®ファッションマスク」はこの製作過程での残り布を利活用した小物づくりのいち商品でしたが、2020年新型コロナウイルス感染拡大により、マスクの需要が非常に高まり、思いがけず多くのご要望をいただきました。

「桜流鏑馬®ファッションマスク」メディア報道

・(4/6)東奥日報朝刊に掲載されました

・(4/6)RABニュースレーダー(RAB青森放送)で放送されました 

・(4/9)「桜流鏑馬マスク」贈る 衣装生地などで手作り/(Yahoo!ニュース)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00010000-dtohoku-l02

・(4/21)わっち!!ニュース(ATV青森テレビ)で紹介されました

・(5/17)リモート直撃バラエティ「こんな田舎に高レビュー!」(テレビ東京)で紹介されました

「桜流鏑馬®ファッションマスク」寄付記録


(5/3)富士市社会福祉協議会ボランティアセンター様(20枚)


(5/3)平群町教育委員会様(20枚)


(5/5)五所川原市社会福祉協議会様(32枚)


(5/6)文京区社会福祉協議会様(20枚)


(5/8)武蔵野市民社会福祉協議会・ボランティアセンター武蔵野様(10枚)


(5/9)津市市民活動センター様(10枚)


(5/10)座間市社会福祉協議会 ボランティアセンター様(10枚)


(5/11)木曽町社会福祉協議会様(10枚)


(5/11)安平町社会福祉協議会様(10枚)


(5/13)盛岡市社会福祉協議会様(10枚)


(5/14)多摩生徒会協議会様(10枚)


各所よりお礼のお手紙が届きました!!


この度、有限会社十和田乗馬倶楽部が、平成29年度ふるさと名物応援事業補助金(ふるさと名物等支援事業)にて特許庁に出願をしておりました、流鏑馬競技イベント「桜流鏑馬」が平成29年12月1日付けで、登録商標として正式に認可されましたので、ここにお知らせいたします。

商標:桜流鏑馬
登録日:平成29年12月1日
登録番号:第6001291号
商標権者:有限会社十和田乗馬倶楽部
区分:第25類、第41類

平成27年10月に経済産業省の認定を受けた「競技流鏑馬のブランド化」事業は、古くから馬産地として知られ、「駒の里」を掲げる十和田市を競技流鏑馬の聖地として観光ブランド化を目指す計画のもと事業を続け、これまで流鏑馬技能や知識などを評価するライセンス制度の確立や教本の制作などを行ってきました。

ページ上部へ戻る