7.72021
2021年(令和3年)全国スポーツ流鏑馬第6回八戸大会の開催について
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策指針を以下の通り定め、ご来場のみなさまが安心して楽しむことができるイベントづくり努めますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
~対策指針~
■競技選手対象を北東北(青森・秋田・岩手)在住者または、申込締切(7/25)時点で新型コロナワクチン2回接種済みの方のみに限定する
■イベントスタッフは公共交通機関や宿泊施設等を使用しない範囲にとどめるため、対象を北東北在住者のみに限定する
■県外からの来場者・観客が多数訪れないよう、イベント周知範囲を八戸市および近隣地域のみとする
■イベント広報はポスター掲出・チラシ配布のみとし、八戸市および近隣地域のみとする
■屋内施設を使用しての出店は行わない
■会場配置は、密にならないよう、体験場所への動線や、物の配置等を工夫する。
■来場者・スタッフともに一か所での滞在時間が長くなりすぎないよう、プログラムおよび活動内容の工夫をする。
※大会参加要項・申込用紙・出場者用体温記録表(PDF)
・出場選手は大会2週間前からの体温記録をお願いします。当日未提出の場合は出場不可となります。
※全国スポーツ流鏑馬第6回八戸大会 新型コロナウイルス感染症対策マニュアル(PDF)
全国スポーツ流鏑馬八戸大会実行委員会
過去の記事
-
4.212025
「第11回世界流鏑馬選手権」(2025年10月18~19日開催予定)の 借馬希望選手の選考方法について
(4/21更新)「第22回桜流鏑馬」成績結果による借馬出場権獲得者発表(初級)松岡浩美、坂田紀子...
-
4.212025
(2025年)第22回桜流鏑馬大会結果
第22回桜流鏑馬は終了しました。多数のご来場ありがとうございました。
-
4.162025
桜流鏑馬での肖像の使用および撮影についてのお願い
1.会場での肖像の使用について桜流鏑馬では、十和田流鏑馬観光連盟(以下「当連盟」といいま...