11.232018
「第2回桜流鏑馬フォトコンテスト」結果発表
「桜流鏑馬フォトコンテスト」は、市観光資源である「流鏑馬」を活用したフォトコンテストを開催するとともに、流鏑馬の魅力を長期的にPRする誘客プロモーションにより、地域の観光振興に寄与することを目的に実施しています。
第2回となる今回は、応募総数117点・投票総数2010票と昨年の倍となる規模となりました。
その投票数より、次年度ポスターとなる最優秀賞1点・優秀賞2点を決定し、そのほか観光・写真・流鏑馬など多様な目線よる各特別賞5点を選出いたしました。
(※各写真は画像クリックで拡大します)

●最優秀賞(投票数第1位180票)
作品名:「とどけぇぇ~っ!!」
応募者:砂渡 勝彦(すなわたり かつひこ)
(青森県六戸町)

●優秀賞(投票数第2位93票)
作品名:ヨシッ!!
応募者:三小田 智子(みこだ ともこ)
(東京都中央区)

●優秀賞(投票数第3位88票)
作品名:艶やか(あでやか)に退く(ひく)
応募者:三小田 智子(みこだ ともこ)
(東京都中央区)

●特別賞「十和田市観光商工部部長賞」
(十和田市観光商工部 部長 本宿 貴一 様より)
作品名:MIYABI
応募者:水野 英樹(みずの ひでき)
(千葉県船橋市)

●特別賞「十和田市観光協会賞」
(十和田市観光協会 専務理事 櫻田 一雅 様より)
作品名:Shoot!
応募者:北川 孝(きたがわ たかし)
(神奈川県横浜市)

●特別賞「小山田 邦哉賞」
(十和田市在住 写真家 小山田 邦哉 様より)
作品名:お休みタイム
応募者:成田 穂積(なりた ほづみ)
(青森県七戸町)

●特別賞「流鏑馬競技連盟 東北支部賞」
(鏑馬競技連盟東北支部 所作作法指南役 菊池 茂勝 様より)
作品名:華麗なる出走
応募者:中野渡 俊彦(なかのわたり としひこ)
(青森県十和田市 )

●特別賞「写真のオクヤマ賞」
(株式会社写真のオクヤマ 代表取締役社長 奥山 洋一 様より)
作品名:いざ出陣
応募者:風穴 一男(かざあな かずお)
(青森県八戸市)
過去の記事
-
10.302025
(2025年12月13・14日)「流鏑馬文化祭」のご案内
テーマは「スポーツ流鏑馬」!流鏑馬の1年を振り返る地域・世代を超えた交流イベントです。
-
10.202025
(2025年)第11回世界流鏑馬選手権大会結果
第11回世界流鏑馬選手権は終了しました。多数のご来場ありがとうございました。
-
10.172025
(10/18)世界流鏑馬選手権 1日目
明日の競技大会は、天候の状況を考慮し、雨の予報に備えてスケジュールを前倒しして進行する場合があります...
