4.42022
GWイベント「十和田・桜流鏑馬展in八食センター」5.1開催
十和田・桜流鏑馬展in八食センター

日時:5月1日(日)10:30~17:00
場所:厨スタジアム2Fくりやホール
内容:家族みんなで楽しめる各種イベントをご用意しました
①ショーイベント
・木馬速射大会(15:00~16:00)

競技選手による木馬を使用した騎射競技を披露します
※出場選手募集中!!
・流鏑馬立射演武(16:00~16:15)

騎射の型を表現した演武で、一斉射を披露します
②体験コーナー
・弓矢体験

子どもも大人も楽しめる弓矢の体験コーナー。選手が優しく教えてくれます。
(10:30~12:00・13:30~15:00)
・レザークラフトキーホルダー製作体験

革に刻印を打ち込むんで、自由にオリジナル作品を作ろう!
(10:30~12:00・13:30~17:00)
③展示ブース
・パネル展示

写真やポスター、連携学生団体紹介パネル展示。聖火リレーのトーチやユニフォームも展示されます!!
・衣装展示

着物をリメイクした流鏑馬衣装や道具、和小物などの展示・販売会です。
・映像放映
各地の流鏑馬大会映像など上映しています
イベントチラシ・木馬申込用紙ダウンロード
http://towada-joba.com/pdf/20220501hassyoku.pdf
出場者募集中!!「木馬速射大会」
■開催概要
会期 令和4年5月1日(日) 15:00頃開始
会場 八食センター(厨スタジアム2Fくりやホール)
■実施種目
木馬速射競技トーナメント戦
流鏑馬立射演武 (木馬参加者全員で)
■参加料
参加料はお1人様2,000円です。
■参加申込み
□「参加申込書」をもって参加を受け付けます。
□「参加申込書」は郵送またはFAX・メールでお送りください。
□お申し込みの締め切りは4月29日(金)とさせていただきます。
■表彰
1~3位に賞状と賞金(参加料を分配)
■弓具
①弓は和弓、重さ(強さ)は10kgを上限とする。
②矢は長さ90cm以上で角がなく直径3cm以上の木製鏑矢とする。
■服装
和装でお願いします。
イベントチラシ・木馬申込用紙ダウンロード
http://towada-joba.com/pdf/20220501hassyoku.pdf
過去の記事
-
10.302025
(2025年12月13・14日)「流鏑馬文化祭」のご案内
テーマは「スポーツ流鏑馬」!流鏑馬の1年を振り返る地域・世代を超えた交流イベントです。
-
10.202025
(2025年)第11回世界流鏑馬選手権大会結果
第11回世界流鏑馬選手権は終了しました。多数のご来場ありがとうございました。
-
10.172025
(10/18)世界流鏑馬選手権 1日目
明日の競技大会は、天候の状況を考慮し、雨の予報に備えてスケジュールを前倒しして進行する場合があります...