1. 桜流鏑馬SAKURA YABUSAME

  2. 世界流鏑馬選手権World YABUSAME Championship

  3. 流鏑馬文化祭Culture

INTRODUCTION

  1. 「流鏑馬立射演武」普及事業

    大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジ「世界同時1000人やぶさめ

  2. 馬探2025 ~地域の馬の歴史・文化探究コンテスト~

    馬探(うまたん)は、中・高・専門・大学生が「自分たちの地域と「馬」との関りが感じられるもの」をテーマ

  3. 公式Youtubeチャンネルのご案内

    競技大会のライブ中継や告知・スポーツ流鏑馬紹介など、今後もさまざまな動画コンテンツを掲載し、文字や写

  4. 流鏑馬競技について

    「より速く」「より美しく」「より的確に」「より安全に」をテーマに、 古来の武芸に学び新しい時代の要

NEWS

  1. 9.42025

    (10/18・19)第11回世界流鏑馬選手権のごあ...

    2025年の世界流鏑馬選手権では、流鏑馬競技個人戦・団体戦のほか、昨年大好評の武道ツーリズムプログラムとしてのチャレンジマッチ開催なども行います。

  2. 8.232025

    「第11回世界流鏑馬選手権」(2025年10月18...

    (8/23更新)「流鏑馬新人戦」成績結果による借馬出場権獲得者発表(初級)川村奈々恵(8/13更新)「全国スポーツ流鏑馬第10回八戸大会」成績結果による借馬出...

  3. 8.172025

    (9/7)流鏑馬予選会のお知らせ

    流鏑馬予選会日時:2025年9月7日(日)13:30~15:30会場:十和田乗馬倶楽部借馬権:残り枠数(想定約5~8名、大会日に正式確定)を上位から順に獲...

ページ上部へ戻る