世界流鏑馬選手権

「第9回世界流鏑馬選手権」大会要項・申込用紙ダウンロード

出場選手の方は、大会要項を以下よりダウンロードし、内容を確認のうえお申込み下さい
http://towada-joba.com/pdf/2023sekaiyoukou.pdf

【ご了承ください】
※提出期限を過ぎた場合はいかなる理由であっても受理できません
※内容に不備がある場合は受理できないことがあります

【今後のスケジュール】
9/25(月) 申し込み締め切り(17:00)
9/26~   キャンセル待ち補充等調整期間
10/1(日) 配馬・出走表、練習会スケジュール公開
10/15(日) 諸費用お支払い締め切り(17:00)


(2023年)第9回世界流鏑馬選手権の開催概要



リーフレット(PDF)ダウンロード

会期 令和5年10月21日(土)~22日(日)
会場 十和田市中央公園緑地
主催 十和田流鏑馬観光連盟
スケジュール(変更の場合あり)
7:00~ 試走
9:30~ 初級2走、中級3走
11:30~ 特別プログラム
12:00~ 昼休憩
12:30~ 試走
13:15~ 団体戦2走、プロ級4走、上級3走、勝抜戦
競技終了後 (初日:記念撮影会、2日目:表彰式)

■実施種目
個人戦(初級・中級・上級・プロ級)
団体戦
勝抜戦

■競技規定(一部)
□競技は日本流鏑馬競技連盟の定める競技規定に従って行います。
□的に同心円は無く、的中か否かのみを競います。
□弓は、長さ2m以上、強さ上・プロ級10kg、中・初級8kg以下とします。
□矢はかぶらを除き90cm以上の神頭矢(かぶら矢・木製)を使用してください。
□上級、プロ級、団体戦、勝抜戦は3枚羽のみ使用。
□1日に初級・団体戦2走、中級・上級3走、プロ級4走、勝抜戦(最大4走)を2日間行います。
□順位は、獲得点数の高い人が上位、同点の場合は合計タイムの速い人を上位とします。
□競技中の落馬は失格になります。


併催プログラム

馬と流鏑馬づくしの「駒の里」十和田市ならではのイベントへようこそ!


■[特別企画] 世界へ発信!やぶさめ万博
みんなの思いを一つにして
世界各国を象徴する選手による流鏑馬に
日本古来の伝統を受け継ぐ神事を務めた方々と
次代を担う子どもたちを
パートナーシップでつないだ演目をご披露いたします。
的中の花傘を開いて、世界に発信!


■体験乗馬 [有料500円]
流鏑馬ホースで体験乗馬。大人も子どもも、どなたでもお楽しみいただけます。


■オリジナルやぶさめグッズ販売・リサイクル和装振興コーナー
会場限定の流鏑馬商品や競技マニュアル、着物生地リメイク品の販売もあります。


■桜流鏑馬フォトコンテスト作品展示
皆様の1票から選ばれた最優秀作品が来年度のポスターに!


■「Future Generations」高校生によるスポーツ流鏑馬PRブース
流鏑馬の魅力を発信する以下の企画を行います
・スポーツ流鏑馬紹介紙しばい上映
・ビーズ製作体験
・顔出しパネル・ぬり絵コーナー
・ファンブック等グッズ販売
(協力:習学ゼミ「Future Generations」)


■自衛隊PRコーナー(※日曜のみ)
官用車の展示や貸出衣装での記念撮影コーナーの他に、パンフレット配布や募集説明もあります。
(協力:習学ゼミ「自衛隊青森地方協力本部 三沢募集案内所」)


■とわだをピンクにそめる会(※日曜のみ)
乳がん検診の啓蒙活動や、元気なまちづくりを目指して活動しています。


■飲食屋台コーナー
ピクニック気分で芝生の上でゆっくりとお過ごしください
(協力:十和田青空商店組合・有限会社東奥商事)


「第9回世界流鏑馬選手権」ボランティアスタッフ募集!

スポーツ流鏑馬イベントを一緒に盛り上げてくれるイベントボランティアを募集しています。参加者へはボランティア活動証明書を発行いたします。

募集人数 20名(定員に達し次第締切りとなります)
募集対象 中学生以上の男女(1日のみの参加も可)
活動内容 スポーツ流鏑馬運営(計測・集計・警備など)、付帯イベント補助(乗馬体験、受付、案内など)詳細は以下チラシ(PDF)をご覧ください
http://towada-joba.com/pdf/2023sekaibora.pdf


青森県十和田市のふるさと納税返礼品「第9回世界流鏑馬選手権 観覧チケット」


2023年10月21・22日に開催される「第9回世界流鏑馬選手権」の有料観覧席チケットがふるさと納税のお礼の品として9/1から受付開始します

お申込み方法
十和田市のふるさと納税サイト「さとふる」「楽天ふるさと納税」「JRE MALLふるさと納税」「ふるなび」にて、寄附のお申し込み、納付(クレジットカード決済等)、特産品の選択まで行うことができます。
販売期間 9/1~9/30
発送予定時期 10/04以降、申込後1週間程度で順次発送予定

ふるさと納税のご案内(十和田市)
https://www.city.towada.lg.jp/shisei/keikaku/furusato/

ページ上部へ戻る