4.262019
【習学ゼミ×十和田乗馬倶楽部】次世代リーダー養成プログラム「Future Generations」のご紹介
【習学ゼミ×十和田乗馬倶楽部】次世代リーダー養成プログラム「Future Generations」
グローバル化・多様化が進む現代社会において、子どもたちは「学力・知識」だけでなく、異なる価値観や文化的背景を持つ人々と相互に理解し合いながら、様々な物事に取り組み問題を解決していく「実践力」を身に付けることが求められています。
次世代リーダー育成プログラム「Future Generations」は、塾内にとどまらず、地域社会を学びの場として様々な人と関わりながら、ワークショップ、討論会、ボランティア活動などの体験学習を通して、社会で活躍しリードしていく力を備えた人材の育成を目指すプログラムです。
内容は「スポーツ流鏑馬で十和田市を日本一輝ける街へ」をテーマに、ワークショップ、イベントの企画・実行、プレゼンテーションなどを実施し、実践的な発想力・論理的思考力・コミュニケーション力・実行力の育成を目指します。地域社会や様々な人と触れ合いながら、学習や経験を積み重ね、社会で活躍する力を習得しましょう。
【プログラム予定】
・スポーツ流鏑馬の講義、乗馬体験(5/26)
・ワークショップ第1回(6月)、第2回(7月)
・スポーツ流鏑馬大会in八戸市櫛引八幡宮でのイベントの企画・実行(8月)
・プレゼンテーション第1回(8月)、第2回(来年3月)
※習学ゼミホームページより一部抜粋
http://syuugaku-zemi.com/news/towada/news_towada20190425.html
過去の記事
-
3.282025
「第22回桜流鏑馬(4/19・20開催)」個人戦出場人馬発表
【初級】佐藤 輝美 坂田 紀子 溝江 芽依 松岡 浩美 髙田 彩華 橋本 夏...
-
3.152025
「馬探2025」要項公開&「馬探」EXPO 2025 大阪・関西万博出展記念 特別企画募集のお知らせ
馬探2025 ~地域の馬の歴史・文化探究コンテスト~馬探(うまたん)は、中・高・専門・大学生が...
-
2.192025
(4/19・20)「第22回桜流鏑馬」のご案内
□会期 2025年4月19日(土)20日(日)□会場 十和田市中央公園緑地□実施種目 流...