-
7.242022
「八戸あおば高等学院」1000人やぶさめ立射演武チャレンジ参加
様々な原因で不登校になった子どもたちや高校中退者、発達がアンバランスな子どもたちなどを対象とした広域通信制高校「八戸あおば高等学院」。体験を通じた社会的自立を重視し、積極的な地域との関りや体験活動を取り入れています。
-
7.172022
(2022/8/28)大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム1000日前プロジェクト連携イベントを開催
「流鏑馬立射演武」でカウントダウンを盛り上げます<「TEAM EXPO 2025」プログラム 1000日前プロジェクト>2022年7月18日で、大阪・関西万博開催まで1000日前になることを記念して、連携企画を実施中。
-
6.152022
(2022年)まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」③
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」とは…近隣の認定こども園との連携プロジェクトで、園児(年長クラス)が、流鏑馬立射演武発表に向けて、毎月1回の弓矢指導を行います。今日は、みんなで弓の練習をやりました。初めての弓に、みんな興味津々です。
-
5.132022
(2022年)まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」②
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」とは…近隣の認定こども園との連携プロジェクトで、園児(年長クラス)が、流鏑馬立射演武発表に向けて、毎月1回の弓矢指導を行います。昨年から続き2年目となります。今日は流鏑馬の紙芝居をよみきかせしました。みんな興味津々でお話を聞いてくれました。
-
4.282022
(2022年)まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」①
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」とは…近隣の認定こども園との連携プロジェクトで、園児(年長クラス)が、流鏑馬立射演武発表に向けて、毎月1回の弓矢指導を行います。昨年から続き2年目となります。今日は新年長さんの子供たちと初めての顔合わせの日です。
-
1.102022
(2021年)まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」活動記録まとめ
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」とは…近隣の認定こども園との連携プロジェクトで、園児9名(年長クラス)が、10月の世界流鏑馬選手権での流鏑馬立射演武発表に向けて、毎月1回の弓矢指導を行いました。実施毎に活動記録を残していきました。
-
12.162021
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」⑨
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」とは…近隣の認定こども園との連携プロジェクトで、園児9名(年長クラス)が、流鏑馬立射演武発表に向けて、毎月1回の弓矢指導を行います。■12/11 お遊戯会本番いよいよお遊戯会本番です。
-
12.82021
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」⑧
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」とは…近隣の認定こども園との連携プロジェクトで、園児9名(年長クラス)が、流鏑馬立射演武発表に向けて、毎月1回の弓矢指導を行います。■12/8本日は最終リハーサル日3月からの練習も今日が最後。
-
12.22021
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」⑦
まるくこども園「こども流鏑馬立射演武隊」とは…近隣の認定こども園との連携プロジェクトで、園児9名(年長クラス)が、流鏑馬立射演武発表に向けて、毎月1回の弓矢指導を行います。といったものの、前回8月の更新から約3カ月空いてしまいました・・・その間の状況は以下の通りでした。
-